無肥料で畑をやれば無農薬はあたりまえ。
人間が肥料で育てるのではなく、自然の微生物が育ててくれる美味しいイチゴ。
茨城県笠間市「Kamos」の様子をお届けします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まずは、一昨日作った風邪薬の結果報告を。
たしかに少し良くなりました。
飲んですぐに体がカッカしたし、汗もたくさんかいたんですが、、、
しおへー君みたいに、1日ですっきりと治らない。
熱をガーと出せる体になりたいね。
そして昨日も、同じものを作ってさっさと寝ました。
今朝は、やっと治りかけてきたかも。
なんとか、今夜のセッションには行けそうです。
*******
さて、それと関連して、
奇妙な偶然の話を。
先日、水戸の「天天」という、お気に入りラーメン屋に行ったら休みでした。
仕方ないので、近くの「まぐ○ラーメン」に行ったのです(味は普通)。
食べ終わってから、店主に「風邪をひいてる」と話したら、
なぜか、「風邪薬あげるよ。これ飲めば、一発で治るから。」と言われ、
ニンニクらしきものが漬け込まれた黒いドロッとした液体が入ってる瓶が出てきた。
きたー、ここでも手造り風邪薬!
店主曰く、「秘密の配合なので中身は教えられない」とのこと。
強烈な匂い。ちょっと不安。
でも思い切って一口で飲んでみる。
そしたら、ハチミツのような甘さがあって、意外に飲みやすい。
「効果は?」って?
「気が付いたら監禁されてた」
となれば話としては面白いのですが、
そんなこともなく、けっこう普通に、喉の調子が良くなりました。
民間療法、面白い。
自分の体を実験台に、いろいろ試してみようかな。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/17)
(05/25)
(03/25)
(03/19)
(03/16)
最新TB
プロフィール
HN:
しん(晴空)
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/03/15
自己紹介:
2012年からイチゴ農家を始めました。
肥料を使わずに微生物に美味しいイチゴを育ててもらう。そのために、日々微生物のお世話をしています。
●音楽
「ロマンチ楽団」というバンドで歌ってます。
ギターヴォーカル、ベース、パーカッションの3人組。
●演劇
地元日立の劇団「ワンズフィル」で、
「ジョンマン 次郎」という芸名(?)で活動中。でした。。。
●料理
コストパフォーマンス最重視「あーら簡単、
ぶったまクッキング」
を不定期更新中。
肥料を使わずに微生物に美味しいイチゴを育ててもらう。そのために、日々微生物のお世話をしています。
●音楽
「ロマンチ楽団」というバンドで歌ってます。
ギターヴォーカル、ベース、パーカッションの3人組。
●演劇
地元日立の劇団「ワンズフィル」で、
「ジョンマン 次郎」という芸名(?)で活動中。でした。。。
●料理
コストパフォーマンス最重視「あーら簡単、
ぶったまクッキング」
を不定期更新中。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア