無肥料で畑をやれば無農薬はあたりまえ。
人間が肥料で育てるのではなく、自然の微生物が育ててくれる美味しいイチゴ。
茨城県笠間市「Kamos」の様子をお届けします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、このブログで未練がましく書いてた「ギリギリ★アウト」の打ち上げ。
ちょうど1週間遅れで、今夜、やることに。やったー。
本当は公演後の魔法が解けないうちにやりたかったけど、
自分なりに工夫することで、少しでも公演当日のあの気持ちに近づけて、盛り上がりたいところです。
というわけで、
公演直後の気持ちで、役作りして行きます(嘘)。
その他、さらに打ち上げ気分を盛り上げるために、、、
・今回舞台でメインで流れていた「アル・クーパー」を聴いていく
・打ち上げ会場まで走って行き、公演当日並みに疲労困憊にする
・「モモヤ」のマゲを着けていく
・『ウコンの力』
このうち、どれを採用するかは、、、まあ、考えます(苦笑)。
ワンズフィルのみなさん、今日はよろしくです~。
PR
この記事にコメントする
» No.5
・私の辛口コメントを思い出す。
ってのは、どう??
うそうそ(^_^;)
皆さんに、すごく面白かったって再度伝えてください。
特に小室あやこさんのファンです!と。
今日の飲み会、楽しんできてね~(^_-)-☆
ってのは、どう??
うそうそ(^_^;)
皆さんに、すごく面白かったって再度伝えてください。
特に小室あやこさんのファンです!と。
今日の飲み会、楽しんできてね~(^_-)-☆
» お伝えします~
>りえぼーさん
(^^;冷汗)
いつもストレートな意見、ありがとうございます。
余計にうれしいです。
(^^;冷汗)
いつもストレートな意見、ありがとうございます。
余計にうれしいです。
» Re:無題
というわけで、さっき帰ってきました。
飲み会もよかったですが、
帰りの白雪さんの車の中が、一番、当日の打ち上げっぽかったです。
「マゲ」を付けようとして、ピンがないことに気付き、持っていって頭に乗せてました。ビールに落ちそう(苦笑)。
飲み会もよかったですが、
帰りの白雪さんの車の中が、一番、当日の打ち上げっぽかったです。
「マゲ」を付けようとして、ピンがないことに気付き、持っていって頭に乗せてました。ビールに落ちそう(苦笑)。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/17)
(05/25)
(03/25)
(03/19)
(03/16)
最新TB
プロフィール
HN:
しん(晴空)
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1976/03/15
自己紹介:
2012年からイチゴ農家を始めました。
肥料を使わずに微生物に美味しいイチゴを育ててもらう。そのために、日々微生物のお世話をしています。
●音楽
「ロマンチ楽団」というバンドで歌ってます。
ギターヴォーカル、ベース、パーカッションの3人組。
●演劇
地元日立の劇団「ワンズフィル」で、
「ジョンマン 次郎」という芸名(?)で活動中。でした。。。
●料理
コストパフォーマンス最重視「あーら簡単、
ぶったまクッキング」
を不定期更新中。
肥料を使わずに微生物に美味しいイチゴを育ててもらう。そのために、日々微生物のお世話をしています。
●音楽
「ロマンチ楽団」というバンドで歌ってます。
ギターヴォーカル、ベース、パーカッションの3人組。
●演劇
地元日立の劇団「ワンズフィル」で、
「ジョンマン 次郎」という芸名(?)で活動中。でした。。。
●料理
コストパフォーマンス最重視「あーら簡単、
ぶったまクッキング」
を不定期更新中。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア